YouTubeで稼ぐために量産は必要かどうか聞かれることがあるので思っていることを書いてみます。
正直にいえば、量産は必要だと思っています。
というのも、私は量産をしてからはじめて稼げるようになったからです。
どんなアフィリエイトでも”数が多い”こと自体はすごく有利なことだと思うんです。
例えば、サイト数が多かったり、ブログ内の記事数がたくさんあったり、Twitterでのツイート数が多い、YouTube動画数が多い、
などなど
"数が多いこと"はそれだけ人の目に触れられる機会も増えるので、アクセスを集めたりリンクをクリックしてもらえる可能性が高くなりますよね。
「所有しているのは1記事のみのペラサイトを1サイトだけ、これだけで数十万や数百万稼いでいます」
って人はめったにいないんじゃないかな。
(中にはSEOで誰にも負けないような対策をやって、ずっと検索上位にいて1サイトだけで稼いでいる人もいるかもしれませんが)
でもそんなこと、普通の人には出来ないですよね。そんな知識も経験もありませんよね。
量産したらそれだけ稼ぐ可能性が高くなる、と思っているので量産はどんどんするべきだと思います。
でも量産ってやっぱり面倒なんですよね。
最初は「やってやるぜ~」って意気込むんだけど
そのうちそんなやる気も失せてきて。
「もっと楽に稼げるアフィリエイトないかな~」って作業しなくなっちゃいませんか?
私はずっとこのパターンの繰り返しでした。
以前、ネオノンバトルアフィリエイトという教材で無料ブログを量産するアフィリエイトをやっていましたが
300ブログ作っても3ヶ月は報酬がゼロでした。
(もちろんその教材で稼いでいる人もたくさんいる教材なので
単に稼ぐための自分の作業量が足りなかったんだと今は思っています。
ちなみに、その量産したブログの中で
3ヶ月とかに1回くらい今でもたまに報酬が上がるものもあります。
3年以上前の無料ブログからでも報酬が出てると思えば
ゴミブログにならずに済んだだけ良かったのかもしれませんが・・・。)
その無料ブログ群から報酬が初めて出たのは、半年以上たってからだったかなぁ。
報酬が出たときは嬉しかったんですが、なんだかまた無料ブログ作りを再開する気にはなれなくて。
あのとき諦めないで続けていたら良かったかもと思うことはたまにありますが。
そんな経験もあって、
量産というか、アフィリリンクを訪問者さんの目に触れてもらう機会が多いに越したことはないと思っています。
続けることと、数を多く作ることで、少なくともそれさえやってれば稼げるんだという実感があったので、
そしていまは量産するにしても
なるべく作業量が少なくて、簡単で続けられる方法でやっています。
それがYouTubeで簡単な動画を作る方法です。
もしサイトや記事の量産に疲れてしまって
サイトアフィリやブログアフィリ止めようとしている人がいたら
YouTubeを使ってみることをおすすめします。
YouTubeといっても自分でムービーとったり編集したりとかは一切やりません。
自分で動画ネタとかも考える必要もありません。
YouTubeからサイトへ誘導するのが目的なので、簡単な動画でも全然アクセス集めることが出来ます。
量産といっても、1動画つくるのにかかる時間も10分くらいなのでこれくらいなら副業でアフィリやっている自分でも出来るんです。
「記事量産してるのに全然稼げない。もう記事書きたくない!」
っていう状態の方がもしいたら
せっかく作業を続けられた根性というかやる気もちゃんとある方なので、ここで諦めてほしくないと思っています。
YouTube使ったらアクセス集めるのはSEOで検索からアクセス集めるよりもずっと簡単ですよ。
YouTube動画からサイトへアクセスを集めて楽に稼ぐ方法をメルマガで紹介しています。
さらにYouTubeを使って稼ぐには必須でもある
YouTubeの人気キーワードが大量に拾えるツールも期間限定でプレゼント中です。
興味がありましたらこちらよりご登録ください↓↓↓
以下にメールアドレスを入力しお申し込みください
副業として今でもYouTubeで稼ぐための方法【 特化型を目指すべき! 】
ランサーズを使って副業で稼ぐコツを教えます【簡単です】
副業で稼ぎつづけるためのコツ【時間を確保すること】
VTuberに簡単になれるやり方【おすすめアプリを紹介】
【会社員おすすめ】月3万円がすぐ稼げる副業3選
コメントフォーム